ゲームをしていると肩が凝るなと思うことはありませんか?
PCの前やスマホでゲームをしていると肩が凝る、以前より疲れやすくなった気がする、こんな悩みを抱えているゲーマーは多いはず。
実はこれ、ストレートネックが原因なんです。
ゲームをしている時に前傾姿勢になって頭が前に出てしまうことで、肩や首に負担がかかってしまうんですね。
ストレートネックを治すための専用の枕などが販売されてますが、私がおすすめしたいのは「バスタオル枕」です。
なぜならどの家にもすでにあるバスタオルを使えば実質無料で改善できるからです。
お金をかけずに肩こりや疲れがなくなるなら、なんだかお得な気持ちになれますよね。
この記事では、整骨院でストレートネックだと診断された私が実際に使って効果があった「バスタオル枕のつくり方」をご紹介していきます。
肌ざわりがいいバスタオルがあって、それを使うことで寝やすくなり睡眠不足も解消できるのでストレスを大幅に解消してくれます。
では、さっそく見ていきましょう。
ストレートネックとは?
前傾姿勢によって頸椎が曲がってしまっていることを指します。
頭が前に突き出ていることによって、それを支える首や肩の負担が大きくなり、肩こりや首の痛み、疲れやすさを感じてしまいます。
ストレートネックの人はこういう人
自分がストレートネックかどうかは、簡単に分かります。
壁を背にして「気を付け」の姿勢を取った状態で、踵(かかと)、お尻、肩甲骨、後頭部が自然に壁につく人は正常な頸椎をしています。
ストレートネックの人は、後頭部が壁につかなかったり、意識的に頭や首を後ろにしないと4点がすべてつかないです。
ストレートネックを改善する「タオル枕」
寝るときにこのタオル枕を使うと、正常な頸椎の形に強制されます。
それだけではなく、肩や首の負担を軽減できるので、リラックスした気持ちが良い姿勢になります。
作り方は簡単で、タオルをくるくると巻いて輪ゴム、もしくはヘアゴムで止めるだけ。
作ったバスタオル枕を首の下に敷き、2つ目のタオルを後頭部の下に敷く。
スレートネックの人はこの枕で肩、首の緊張が取れてるばかりではなく、正しい骨格へと矯正できます。
さらに気持ちよく寝れるバスタオル
私のバスタオルはお風呂から上がったあと、水分をよく吸収しやすいようガサガサしたバスタオルを使っています。なので、枕にしたときにあまり気持ちよくありません。
家にあるバスタオルを使っても、もちろんいいのですが、肌触りが良いバスタオルを使うとさらに気持ちよく寝れます。
そこで私がおすすめしたい肌触りの良いバスタオルは「今治タオル」です。
今治タオルの肌触りは抜群です。
ハンカチでも今治タオルをつかってます。肌触りもそうですが、ほつれにくく長持ちしやすいというのも気に入っています。
ストレートネック専用まくら
ストレートネックの人のための専用まくらなので、使いやすいでしょう。
お金に余裕がある人はこちらをお使いください。
あとがき
さて、いかがだったでしょうか。
ゲームをしていると自然と前傾姿勢になってしまい、それが原因でストレートネックになってしまう人はかなりいます。
そんな人でも寝るときに気をつかえば、肩こりに悩まされることがなくなりますよ。
いつでも健康的にゲームを楽しみましょう!
以上、チョコでした。