4月24日、都内某所でALIENWAREの新製品が発表された。
その新製品のなかでも5つのノートPCとALIENWAREの今後の戦略についてご紹介しよう。
7つの新製品が発表
今回発表された新製品は5つのノートPCと2つのデスクトップPC。
- NEW ALIENWARE 15
- NEW ALIENWARE 17
- NEW Dell G3 15
- NEW Dell G5 15
- NEW Dell G7 15
- NEW Inspiron ゲーミングデスクトップ
- NEW Inspiron デスクトップ
- NEW Inspiron スモールデスクトップ
NEW ALIENWARE 15/17
ゲーミングノート「NEW ALIENWARE 15/17」は最大6コアの新型インテル第8世代HシリーズCPU Core i9 プロセッサーを搭載するなど、前製品より強化された。
また、最大5.0GHzの”ファクトリーオーバークロック”を初めて実現するなど、ALIENWARE史上過去最大パワーを秘めたノートPCとなっている。

ファクトリーオーバークロック
また、ファクトリーオーバークロックを簡単に実現するために”ALIENWARE Command Center”が開発された。これにより、PCに詳しく無いビギナーにもオーバークロックを愉しんでもらうことになるだろう。
NEW Dell G3/G5/G7 15
ALIENWAREらしくない外観をしているGシリーズが新発売される。
前述したALIENWARE 15/17よりハイパワーという事ではないが、”Game Ready”相当のハイスペックを備えている。
このシリーズの特徴は何といってもデザインで、ALIENWAREシリーズとは異なり外出先でも安心して使えるデザインになっている。これにより、幅広いユーザーに使ってもらうことが出来るだろう。

今後のALIENWAREのねらい
同発表会では、ALIENWARE マーケティングマネージャーの柳澤氏から今後の同社でのねらいが語られた。
Q&Aのコーナーで、「今までのゲーマー向けのデザインではないものが多いがそういった要望があるのか?」といった質問にこう答えた。

つまり、コアゲーマー向けの製品ではなく、一般ゲーマー向けのニーズがあり、それにより普段使いしやすいデザインになってきているということ。
さらに、アメリカよりも日本の方が、普段使いするニーズが多いと語った。今後は、カフェなどで作業するPCがじつはゲーミングノートPCだという事が多くなってくるだろう。
あとがき
いかがだったでしょうか。
米国で成功しているゲーミングチームTeam Liquid(チーム・リキッド)のオフィシャルスポンサーであるALIENWARE。その同社の新製品である、ノートPCをご紹介しました。
ゲーミングPCおよびゲーミングデバイスに力を入れるALIENWAREには目が離せません。
今後もALIENWARE製品に期待したいです。
以上、チョコでした。
一般方にもお求めやすい、お持ちいただきやすい製品というのが、グローバルでのニーズのひとつとして浮かび上がってきている。それにお答えする形になっているのが、今回発表したデザインという事になる。