大学生の時に読書を始めてかれこれ8年。読んだ本は250冊以上。
その中からおすすめできる本、おすすめできない本を厳選してレビューします。
アナタにぴったりの本が見つかるかも?
前置きはこの辺にして、さっそく見ていきましょう。
マンガ
アホガール

高速テンポのギャグマンガ
この主人公(よしこ)のアホさ加減が尋常じゃないwwその尋常じゃないアホさ加減が突き抜け過ぎてて笑えるw
そして、周りのマトモそうな登場人物が……割とアホw
『おれたちにできないことを平然とやってのけるッ そこにシビれる』
アマゾンプライムで1巻無料配信してるよ。
僕たちがやりました

ヤンキーに絡まれるマンガ
クソつまらねぇ高校生活をほどほどに楽しんでいる主人公たちが、ヤンキーに絡まれる。
そのヤンキーの仕返しに彼らがとった行動がハラハラさせられて、つい引き込まれた。
展開もよくヤングマンガらしいテイスト。
アマゾンプライムで1巻無料で配信してますよ。
ビジネス・自己啓発本
夢をかなえるゾウ

小説風、自己啓発本
夢をかなえるゾウという名の神様、ガネーシャが主人公に課題を与えて夢をかなえていく物語。
この課題が無茶ぶりではなく、日常でできる課題しか出題されない。「靴をみがく」とか「トイレを掃除する」とか「おごってもらう」など本気で取り組まないとできないようなものじゃなくて、カンタンにできることが課題として出題される。
「そんなことして夢をかなえられるの?」と思うが、課題をクリアしたときにガネーシャからその課題の意味を聞けば納得するだろう。
とっつきやすい自己啓発本だが、小説として普通に面白いw
個別のレビューを書いているので、どうぞ。
タイトル | 夢をかなえるゾウ |
著者 | 水野 敬也 |
出版 | ミズノオフィス |
出版日 | 2013/4/23 |
評価 |
小説
コンビニ人間
人間のおかしな本能を教えてくれる
普通に生きようをする普通ではないコンビニ店員が苦しみながらストーリを織りなす。
タイトル | コンビニ人間 |
著者 | 村田 紗耶香 |
出版 | 文春文庫 |
出版日 | 2018/9/4 |
評価 |
いじょう、おわり!