最近アマゾンプライムをイイことずくめの日々を過ごしている。
よくまとまっているので詳細な内容を知りたければこのサイトを見るとよい。
買い物をほとんどしないので元が取れないかなと思っていたが、なんだかんだ月に1回小さな買い物をするので送料350円が無料になっている。これだけで、年間4,200円得しているのでもとは取れている。(年会費3,900円)
それに加えて『お急ぎ便』や『プライム会員価格』などを含めるとカンタンに元は取れる。
特に使うサービス
ちなみにオレが毎日使っているサービスは下記の3つ
・kindle1冊無料(オーナーライブラリの中から)
アマゾンミュージックでプレイリストを聞きながらゲームをしている。年間120冊くらい読書をするので毎月1冊無料なのはありがたい。それに加えてアマゾンビデオがおもしろすぎる。
ドキュメンタル
最近見たのはダウンタウンの松本人志プレゼンツ『ドキュメンタル』。
公式の要約はこんな感じ
松本人志プレゼンツ、密室笑わせ合いサバイバル。10人の芸人たちが自腹の参加費100万円を握りしめ、芸人のプライドと優勝賞金1000万円をかけて笑わせ合う。最後まで笑わなかった者が勝ち。密室に閉じ込められた芸人が極限まで追いつめられることで生まれる本能むき出しの笑いを見逃すな!
■ルール
・10人の芸人が自腹で100万円ずつを持ちより優勝者に1000万円。
・密室でのスタッフ介入無しのガチバトル
・最後まで笑わなかった者が勝ち
いまや年末恒例になった『笑ってはいけない24時』のサバイバルバージョンってイメージ。挑戦者同士が笑わせ合う熾烈な戦いが繰り広げられている。
正直、小学生やお年寄り向けの内容ではない。ちょっと高度な笑いが含まれているから大人向けの内容だと思う。一般受けしないからこそアマゾンビデオで限定配信されているのだろうけど。それに実験的な要素が多く含んでいるしね。
うちの相方は30分見ただけで腹筋が割れるくらいゲラゲラ笑っていたので、ワタシだけがオモシロいと感じているわけではないと思う。
ボリュームは50分の番組(CMなし)が4本分+1本のおまけがついた計5本。
この番組を見るだけでもアマゾンプライム会員になる価値はある。しかも今だけ30日間は無料なので登録しないほうがおかしいレベル。面白いすよ、ドキュメンタル。アマゾンプライムでしか見れないのでぜひぜひ。
※30日後は自動更新されてしまうので、その前に登録解除する必要があるので注意してください。
もうすぐアマゾンプライムが値上げするんじゃないかなぁと思っているので早めに会員登録することをおすすめしますね。
ってことで、今からアマゾンビデオで「ガンダムシリーズ」と「ソードアート・オンライン」を一通りおさらいするので今日はこの辺で。
バイなら。
e-baが提供しているサービス
【OVERWATCH】TOP 5 PLAYS OF THE WEEK
おすすめ記事一覧
【おすすめ】ゲーマー向け冬アイテム3選。これでアナタも最初から全力プレーできる
配信用のクロマキーに使うミドリのシートをもらったのでカーテン作ってみた