BTOパソコンショップを徹底的に調べようシリーズ第6弾! 今回はFRONTIER(フロンティア)についてご紹介します。 結論から言うとフロンティアは「性能コスパを考えて購入したい」という方におすすめです。 ただ注意点もあ…
BTOパソコンショップ「FRONTIER」を徹底評価|ゲーミングパソコン買う

BTOパソコンショップを徹底的に調べようシリーズ第6弾! 今回はFRONTIER(フロンティア)についてご紹介します。 結論から言うとフロンティアは「性能コスパを考えて購入したい」という方におすすめです。 ただ注意点もあ…
「パソコン工房」そんなBTOパソコンショップを聞いたことがあるけれど、よく知らない。 どこかのレビューで見た記憶があるけれど、いままで詳しく調べてきませんでした。 そこで今回は噂のパソコン工房をガッツリ調べました。 良い…
BTOパソコンショップを勝手に徹底調査シリーズの第4弾! それまでのシリーズはこちらから というわけで今回は「Sycom(サイコム)」を徹底調査しました。 調査した結果の良いところ、悪いところはこちらです。 悪いところ …
BTOパソコンショップを勝手に徹底調査シリーズの第3弾! 第1弾「パソコンショップSEVEN」、第2弾が「ドスパラ」に続いて今回は第3段になりました。 今回徹底調査するのは「TSUKUMO ネットショップ」さんです。 ツ…
3年前の秋、わたしは人生の中でトップ3にはいるビッグな買い物をしました。 それからいままでそれを触らなかった日がありません。雨の日も風の日も、雪が降っているときでさえ、お世話になっておりました。 日々の中でこれ以上にお世…
ゲーミングパソコンを買ってから2年半前たって「そろそろ変え時かな」ということで、ゲーミングパソコンを買おうと思います。 ただ「どこのショップで買えばいいのか?」という疑問に。 そこでゲーミングパソコンを安く良い品を提供す…
前回買ったゲーミングパソコンから2年半ほど経ちました。そこそこ新しいパソコンが欲しくなる時期です。 いざパソコンを買おうと思ったとき 「どこで買えばいいんだ!?」 という疑問がうかびました。 前回買ったときは、わざわざ秋…
突然ですが、下の配信を10秒ほど見てください。 大会がはじまる時にシーンが切り替わる部分です。 事前に用意した動画をつかって、まるで大規模大会の配信のようにシーンを切り替えることが無料ソフトOBS Studioでできちゃ…
この記事を読んでいる方は、「これからゲーム配信でお金を稼ごう」としている人や、「ゲーム配信って実際稼げるの?」と疑問におもっている人でしょう。 希望を消してしまうようなことをいいますが、ゲーム配信でお金は稼げません。 た…
ゲーム配信で月に5,500万稼ぐ人がいるって知っていますか? 年間にしたら6億6000万円です。 彼(NINJA)は19歳の時にゲーム配信をはじめ、文字通り休みなく配信をつづけファンを増やしていきました。 その結果、いま…